このブログが、最近菜食を始めたあなたの目に留まりますように チラッ |д゚)
菜食・なんちゃってビーガン・ベジタリアンの林です。
慢性腰痛が今日も痛いです。2022年は治したい!けどなかなか治らない。治ったら奇跡
奇跡よ起これ、コスモを燃やせ、青銅聖闘士たちよ!!!
”旭ポン酢”ってご存じですか?
1本700円くらいするポン酢なのですが、とても美味しいので、ちびちび使っています。そんなポン酢につける今回の菜食レシピは

- キャベツの千切りを塩もみしてしばらく放置
- 細ネギは小口切りに
- 塩もみキャベツをざっと水に流して塩分をとり、手ぎ握り軽く絞る
- 生地をつくる、小麦粉:片栗粉=7:3くらいで混ぜる
- だしをつくる、水、しょうゆ少々、顆粒の昆布だしを混ぜておく
- 生地とだしをよく混ぜて、山芋すりおろしも加える
- 出来上がった生地にキャベツとネギを加えてごま油で両面を焼く
これで簡単キャベツ焼きの出来上がり、山芋なしでもつくれると思いますが、入れた方が美味しいと思います。これを少しの旭ポン酢につけながら食べると関西人の私にとっては
\(◎o◎)/至福の瞬間 \(◎o◎)/
キムチと一緒に食べました(大きすぎて残しました直径25cmくらいあったので)

トマトスープにGABANのカレースパイスを入れるだけ、なんと簡単。
タンパク質補給にブロッコリーと枝豆も。けどお腹いっぱいすぎて、枝豆は残しました。夜の12時の真夜中のクッキング、こんなたくさん食べていいんだろうか。
けど次の日には、しっかりお腹が空いています。胃腸の調子は絶好調。
【雑学】青銅は、銅とスズ(錫)の合金です。高卒認定試験を受ける人にとっては必須知識【雑学】
このブログが、最近菜食を始めた あ・な・た の目に留まりますように チラッ |д゚)
そんなあなたに
ペガサス流星拳~